当施設のご利用にあたっては下記のルールとマナーをお守りください。
OKUKUJI BASE CAMPでのキャンプルール&マナー
【禁止事項】
・地面直火での焚火行為、焚火や炭の放置
・キャンプサイトへの車両乗り入れ(四輪、二輪※バイクサイトの
・夜間静粛時間の会話、強い灯りの点灯
・楽器の演奏、大きな音の鳴る行為
・打ち上げ花火
・ドローンの飛行
・シンクでの洗濯
・シンクに廃油、食べかす、生ゴミ等を流す行為
・指定場所以外での喫煙
・敷地内および近隣施設でのゴミの投棄
・公序良俗および法令に違反する行為、これに類する行為
・その他管理者の指定する行為
【マナーとして】
・自然の静けさを満喫するキャンプ場です
静粛時間に限らず、大声・騒音等で他の利用者の迷惑にならないよう配慮してください
・フリーサイトとなっていますので相互配慮し
他の利用者のサイト内に立ち入ったり横切ったりしないでください
・アクティビティ実施時は他の利用者の迷惑にならないようおこなってください
・ゴミの分別回収を厳守してください
・灰は灰捨て場に捨て、遺棄したり埋めたりしないでください
・野生動物対策のため、サイトを離れる際は必ず
食品類や匂いの出るものは厳重に収納し、ゴミは回収ボックスに入れてください
・感染症対策のため、キャンプサイト利用時もソーシャルディスタンスを保ってください
マスクの着用は任意となっております
・キャンプサイトご利用後は原状回復してください
OKUKUJI BASE CAMPセンターハウスご利用について
【ご利用方法】
・センターハウスの営業時間は10:00~17:00です
・センターハウスのワークスペース、シャワー等をご利用の場合は
必ず利用をお申込みいただき、チェックイン手続きをおこなってください
・貴重品の管理はご自身にてお願いいたします
・ワークスペースはお静かにご利用ください
他の利用者の迷惑になる大きな声での通話、打合せ、オンライン会議等はご遠慮ください
・ワークスペースでは飲食が可能ですが
他の利用者の迷惑にならないよう配慮してください
・ワークスペースでの荷物による長時間の席取りはご遠慮ください
・シャワーブースの受付時間は10:00~18:00です
19時にはセンターハウスが施錠されますので夜間宿泊利用の方も時間内でのご利用とさせていただきます
・カフェ、ショップのご利用は都度お会計をお願いしております
・センターハウスでのお会計では現金またはクレジットカード、電子マネー等をご利用いただけます
詳細はレジにてご確認ください
OKUKUJI BASE CAMP感染症対策について
当施設では感染症予防対策強化の為、
以下の通り対策を実施しております。
・感染症の疑いがある方、発熱等の疑わしい症状が発生した方は、ご予約、ご来場をお控えください。
出発前に検温していただき、発熱がある場合はご来場をご遠慮ください。
・利用日当日は健康状態、利用に関して問題ないことにご同意いただくものとして宿帳にご署名を署名を頂いております。
・平常の場内清掃に加え、手すりやドアノブ等共用パーツの消毒・殺菌清掃を強化しております。
・センターハウスに消毒液を設置いたしました。お客様にも手指の消毒を励行いただきますようお願いいたします。
・マスクの着用は任意となっております
・密閉・密集・密接の3密を避けるため、また、ソロキャンプ向けキャンプ場であることからも、
大人数でのご予約は不可とさせていただきます。
・チェックイン、チェックアウトはセンターハウスカウンターにて、承ります。
お待ちの間はソーシャルディスタンスを保って頂ますようお願い申し上げます。
何卒、ご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
OKUKUJI BASE CAMPサウナルール&マナー
サウナのご利用にあたっては下記のルール&マナーを遵守いただくことにご同意ください
【ご注意】
・医師からサウナの使用を禁じられている方、体調面に不安のある方はご利用をお控えください
・強い倦怠感、疲労感のある方、酒気帯びでのご利用はお控え下さい
【禁止事項】
・定員(4名)を越える人数でのご利用
・飲食物のサウナ内への持込
(水分補給用のボトル飲料等はサウナ外に置いてください)
・可燃物(新聞・雑誌・タバコ等)、火気、携帯電話等の持込
・サウナ内、周辺設備での喫煙、飲酒
・未成年のみでの利用
・ゴミの投棄
・公序良俗および法令に違反する行為、これに類する行為
【マナーとして】
・入室前に身体の水分を拭き取ってからご使用下さい
・入浴道具等は浴室内の荷物棚に保管願います
・メガネ・コンタクト・貴金属(ピアス・ネックレス等)は、熱による変形や火傷等の恐れがありますので、ご注意願います
・サウナ室でご気分が悪くなられたお客様は使用を中断し、管理棟スタッフまでお知らせ下さい
・サウナ利用時、水風呂や休憩スペースを使われる場合は、身体の汗をかぶり水等で洗い流して清潔に使用して下さい
・浴槽・サウナを長時間使用する方は、こまめに水分を補給、休憩を取って【のぼせ】を防ぎましょう
・未成年の方の単独使用はご遠慮ください
・入れ墨、タトゥーのある方のご利用は、ご遠慮いただいております。
快適で衛生的なサウナのご利用のために、
何卒ご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。